top of page
013.jpg

お知らせ詳細

医療脱毛で産毛はなくならないのか[コラム]

  • heiwamed0001
  • 2024年10月24日
  • 読了時間: 2分

医療脱毛は産毛に効果があるのか?

医療脱毛は産毛に対しても効果を期待できます。

ただし、産毛はメラニン量が少なく反応しづらいために、他の部位に比べて時間がかかることが多く、効果を実感しづらい場合があります。




産毛の脱毛が難しい理由

脱毛の施術では、レーザーや光を照射して毛の黒い色(メラニン)に反応させます。その際に発生した熱で毛根にダメージを与える方法が主流ですが、産毛は色が薄く非常に細いためメラニン量が少なく、レーザーや光が反応しづらいため難しいと言われています。



産毛のような細い毛と医療脱毛

産毛のような細く色素の薄い毛に反応させるには高いパワーが必要です。

サロン脱毛の機器は全般的にパワーが低いため効果を感じにくく回数も多くなることがあり、医療脱毛ほどの効果はありません。産毛に反応しやすい波長の脱毛機器を取り扱うクリニックでの医療脱毛がおすすめです。



産毛を脱毛するメリット

産毛を脱毛することで、自己処理が不要となり皮膚トラブルの軽減、ニキビ予防が期待できます。また、皮膚表面の産毛がなくなることで、顔色が明るく、毛穴が目立たなくなり化粧ノリも良くなります。



産毛を脱毛するときの注意点

①脱毛期間中の日焼けは厳禁です。日焼けにより肌が炎症を起こしている場合や黒く焼けた肌では施術をうけることはできません。

②敏感肌の方は肌に与えるダメージについて事前によく確認しましょう。

③サロンやクリニックにより、施術できない部位がある場合があります。(髪の生え際、目の周りなど)




クリニックでの産毛脱毛

医療脱毛では医師や看護師が施術を行うため、肌にトラブルがあった場合でも迅速な対応が可能です。また、サロン脱毛に比べてクリニックの脱毛機は出力が高く、効果を実感しやすいです。



産毛脱毛の回数

産毛は細く色素が薄いため、効果を感じるまでに時間がかかります。

個人差がありますが、

効果を感じ始める・・3回

ほとんどケアが必要なくなる・・5~8回

徹底的に産毛をなくす・・10回以上必要となります。



産毛脱毛に必要な期間

顔の産毛の毛周期は1ヵ月から2ヵ月といわれています。この周期に合わせて施術を受けることになるため、約半年から2年ほどかかるといわれています。




〒470-0224 愛知県みよし市三好町中島30番地1

電話番号:0561-33-3911

診療時間:9:00~12:00 / 16:00~19:30
休診日:土曜日午後・日曜日・祝日

ⓒ2023 いしい外科三好クリニック

bottom of page